707:名無しさん@おーぷん : 2018/11/19(月)10:30:33 ID: ID:oND
義兄夫婦が離婚することになった。
原因は、義兄の援助交際がばれたこと。しかも、相手は女子高生だけでなく男子校生も。
義兄の息子は高校生二人、娘が中学生。
被害者の親の一人が、上の義兄息子の高校で待ち伏せして、あんたの親はこんなことしてるのよ!!と集めた写真を見せたらしい。女相手も男相手の写真もあったらしい。
その被害者親もどうかと思うが、義兄息子はそのことで完全に拒否反応。
当然だけど、顔もみたくないと帰宅拒否。
しばらく祖父母の家にいたけど、高校が遠いので、休みすぎると留年もあるしということで、しばらくうちに泊まることになった。
うちは高校生、中学生の息子二人と、一人暮らし中の大学生息子がいた。
大学生の息子も帰ってきて話を聞いたみたいなんだけど、義兄息子、本当に精神的に参ってた。
自分の父親の性行為の写真なんて絶対みたくないのに、しかもその相手が自分と同じ高校生男子。
可哀想だけど、ここまでのことだったら迷わず離婚だろうし、義兄嫁はバリバリ仕事してたから大丈夫だろうと思っていた。
が、義兄嫁がまさかの離婚拒否。
しかもまだ愛してるからとかじゃなく、子供たちの名字が変わるのが嫌だから。
まぁ義兄娘は中学生だし、途中で名字が変わるのは学校でもいろいろ言われるかもしれないっていうのはわかる。
だから、今は離婚再婚家庭も多いからそんなに心配いらないし、もしどうしても今の名字のままでというなら、学校では正式書類以外は通称で今の名字を使って、転校とか進学とかで変えるのもできるよ?といってみたけど、そういうことじゃないと。
画数が変わってしまうのか嫌なんだって。
は?画数??と最初、理解できなかった。
名付けのときに画数を重視して、全員最高の画数にしたらしく、名字が変わると画数が悪くなってしまうから嫌だとのこと。
でも、子供たちは全員、親父と同じ空気を吸いたくないとまでいってるし、自分が親父と血がつながってるなんてと吐いたりしてるんだよ。
それでもめたあげく、義兄嫁、子供たちをうちの養子にしてくれませんか?だって。
うち、義兄と同じ名字だからね。
画数にこだわりすぎて、義兄の子供たちもついにはもう母さんと暮らすのは無理かもしれないと言い出した。
子供たちを幸せにしたいんです!と言ってたけど、画数をよくするためにそんな義兄と一緒に暮らさせることのほうが不幸だ。
結局、一番上の義兄息子が大学生になるまではうちに住み、大学生になったら弟妹をつれて三人暮らし。名字は義兄嫁が離婚しなかったので、そのまま義兄の名字だけど、義兄子たちには我が家の名字だと思うことにすると言われた。
三人暮らしのときの保証人にはうちの旦那がなったし、毎月仕送りもわずかだがした。
うちも息子三人いるから楽じゃなかったけど、息子たち同士仲良かったし、姪はうちに女の子がいないからかもしれないけど、一緒に買い物いったりケーキバイキングいったりと娘気分を味会わせてもらえて幸せだったし。
そんな義兄息子たちも結婚したり仕事に精出したりして、姪が子供つれてうちに里帰りしていて昨日帰った。
息子しかいないから、孫たちの新生児時代は全然見られなかったけど、姪のお陰でお世話できて嬉しかった。
血のつながった息子も義兄息子たちも、うちは六人兄弟だなと笑っていて、大変だったけどよかった。
乱暴なうちの息子たちも、優しく穏やかな義兄息子たちと少しだけど一緒に暮らして多少優しくなったし、家事をなにもしなかった義兄子達は、料理がうまくなった。
そして今更ながら、義兄嫁が離婚するんだって。訳がわからん。
原因は、義兄の援助交際がばれたこと。しかも、相手は女子高生だけでなく男子校生も。
義兄の息子は高校生二人、娘が中学生。
被害者の親の一人が、上の義兄息子の高校で待ち伏せして、あんたの親はこんなことしてるのよ!!と集めた写真を見せたらしい。女相手も男相手の写真もあったらしい。
その被害者親もどうかと思うが、義兄息子はそのことで完全に拒否反応。
当然だけど、顔もみたくないと帰宅拒否。
しばらく祖父母の家にいたけど、高校が遠いので、休みすぎると留年もあるしということで、しばらくうちに泊まることになった。
うちは高校生、中学生の息子二人と、一人暮らし中の大学生息子がいた。
大学生の息子も帰ってきて話を聞いたみたいなんだけど、義兄息子、本当に精神的に参ってた。
自分の父親の性行為の写真なんて絶対みたくないのに、しかもその相手が自分と同じ高校生男子。
可哀想だけど、ここまでのことだったら迷わず離婚だろうし、義兄嫁はバリバリ仕事してたから大丈夫だろうと思っていた。
が、義兄嫁がまさかの離婚拒否。
しかもまだ愛してるからとかじゃなく、子供たちの名字が変わるのが嫌だから。
まぁ義兄娘は中学生だし、途中で名字が変わるのは学校でもいろいろ言われるかもしれないっていうのはわかる。
だから、今は離婚再婚家庭も多いからそんなに心配いらないし、もしどうしても今の名字のままでというなら、学校では正式書類以外は通称で今の名字を使って、転校とか進学とかで変えるのもできるよ?といってみたけど、そういうことじゃないと。
画数が変わってしまうのか嫌なんだって。
は?画数??と最初、理解できなかった。
名付けのときに画数を重視して、全員最高の画数にしたらしく、名字が変わると画数が悪くなってしまうから嫌だとのこと。
でも、子供たちは全員、親父と同じ空気を吸いたくないとまでいってるし、自分が親父と血がつながってるなんてと吐いたりしてるんだよ。
それでもめたあげく、義兄嫁、子供たちをうちの養子にしてくれませんか?だって。
うち、義兄と同じ名字だからね。
画数にこだわりすぎて、義兄の子供たちもついにはもう母さんと暮らすのは無理かもしれないと言い出した。
子供たちを幸せにしたいんです!と言ってたけど、画数をよくするためにそんな義兄と一緒に暮らさせることのほうが不幸だ。
結局、一番上の義兄息子が大学生になるまではうちに住み、大学生になったら弟妹をつれて三人暮らし。名字は義兄嫁が離婚しなかったので、そのまま義兄の名字だけど、義兄子たちには我が家の名字だと思うことにすると言われた。
三人暮らしのときの保証人にはうちの旦那がなったし、毎月仕送りもわずかだがした。
うちも息子三人いるから楽じゃなかったけど、息子たち同士仲良かったし、姪はうちに女の子がいないからかもしれないけど、一緒に買い物いったりケーキバイキングいったりと娘気分を味会わせてもらえて幸せだったし。
そんな義兄息子たちも結婚したり仕事に精出したりして、姪が子供つれてうちに里帰りしていて昨日帰った。
息子しかいないから、孫たちの新生児時代は全然見られなかったけど、姪のお陰でお世話できて嬉しかった。
血のつながった息子も義兄息子たちも、うちは六人兄弟だなと笑っていて、大変だったけどよかった。
乱暴なうちの息子たちも、優しく穏やかな義兄息子たちと少しだけど一緒に暮らして多少優しくなったし、家事をなにもしなかった義兄子達は、料理がうまくなった。
そして今更ながら、義兄嫁が離婚するんだって。訳がわからん。
708:名無しさん@おーぷん : 2018/11/19(月)10:38:35 ID: ID:oND
ちなみに義兄嫁、子供たちをうちで暮らさせることに最初は反対してたけど、試しに一週間、とお願いした結果、弁当作りや世話がなくなったのが楽だったのかなんなのかあっさりOK。
お金は学費とかはそのまま義兄夫婦が払ってて、一緒にすんでたときは養育費?で月々3~5万くらいもらってたけどね。
義兄と義兄嫁は結局そのまま同居してたけど、子供たちは生存連絡として時候の挨拶をするくらいで、結婚も出産も伝えてない。会いに行くのも仕事が~とかでうまくかわしているらしい。
完全に絶縁はしてないけど、ほぼ絶縁。
今回の離婚は何で急に決まったのかわからない。
お金は学費とかはそのまま義兄夫婦が払ってて、一緒にすんでたときは養育費?で月々3~5万くらいもらってたけどね。
義兄と義兄嫁は結局そのまま同居してたけど、子供たちは生存連絡として時候の挨拶をするくらいで、結婚も出産も伝えてない。会いに行くのも仕事が~とかでうまくかわしているらしい。
完全に絶縁はしてないけど、ほぼ絶縁。
今回の離婚は何で急に決まったのかわからない。
709:名無しさん@おーぷん : 2018/11/19(月)10:40:42 ID: ID:Imt
別に離婚しても旧姓に戻さない人だってたくさんいるのにね
711:名無しさん@おーぷん : 2018/11/19(月)11:11:59 ID: ID:lcc
>>709
子供の姓だって変更手続きとらなきゃそのままだしな
離婚しない理由が別にあったとしか思えん
子供の姓だって変更手続きとらなきゃそのままだしな
離婚しない理由が別にあったとしか思えん
715:名無しさん@おーぷん : 2018/11/19(月)13:42:09 ID: ID:Ziy
>>707
画数をこだわったところで多感な時期に父親のえげつない裏切りと母親の無理解という
とてつもなく大きな不幸に子供全員が見舞われとりますな
彼らが幸せになったのは決して名前の画数ではなく本人達の努力によるものだもの
画数をこだわったところで多感な時期に父親のえげつない裏切りと母親の無理解という
とてつもなく大きな不幸に子供全員が見舞われとりますな
彼らが幸せになったのは決して名前の画数ではなく本人達の努力によるものだもの
717:名無しさん@おーぷん : 2018/11/19(月)15:10:36 ID: ID:LcW
>>708
養育費3~5万て、少なっ!
確実に払ってもらう方が重要なら仕方ないけど
非常識同士がなりゆきで結婚したみたいな夫婦
あなたが毒両親から子どもたちを守ってくれてよかった今頃離婚、と書いてるけど、また援交やら浮気やらが発覚したとみた
同じこと繰り返されるとさすがに冷めるよ
養育費3~5万て、少なっ!
確実に払ってもらう方が重要なら仕方ないけど
非常識同士がなりゆきで結婚したみたいな夫婦
あなたが毒両親から子どもたちを守ってくれてよかった今頃離婚、と書いてるけど、また援交やら浮気やらが発覚したとみた
同じこと繰り返されるとさすがに冷めるよ
引用元:その神経がわからん!その46