この歳になってから友達が欲しいと思うけど、友達の作り方が分からない。

B!

485名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)09:52:56 ID: ID:ewV

人との距離が(自分感覚で)一度開いたと思うと、友達辞めしてしまう。
例えば進学で離れ離れになったとき、一年や半年くらい期間連絡を取り合わなかったとき。
久しぶりに友達に会うのが怖いと思ってしまう。
そうやって繰り返して、友達を辞めてきた。
成人式にも友達の結婚式にも行かなかった。
連絡を取り合わなかったのに、突然結婚式に来て欲しいと言われても困る。
SNSを見ると他の友人とは連絡をとったり遊んだりしているのに、自分には一切なかった。
それが寂しいとかじゃないけど、中学卒業以来連絡も取らず、会いもしなかった人間を結婚式に呼ぶ神経が分からなかったし、
人数合わせなんじゃないかとか、会わなかった間に私のことを一度でも笑い話に上げたんじゃないかとか、そういう風に考える。
友達だと思っているのが自分だけだったって思いたくないっていうのもあると思う。
そうやって過去の友人から逃げてきて、
本当に未だに連絡を取り合うのが大学のときの(県外の)友達二人のみ。
自分が悪いのは分かっているけど、時折寂しくなる。
友達が多い人が羨ましくなる。
一番つらいのは、友達辞めしてしまう癖を人に理解されずに「友達ができない奴」「いじめられてた奴」と思われること。
その時はその時で友達に囲まれて楽しかったし、いじめなんてなかったんだけど。
この歳になってから友達が欲しいと思うけど、友達の作り方が分からない。
あーー切ない。

 

486名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)10:13:00 ID: ID:Y5E

>>485
友達ができない奴→親友としては定着しない奴
いじめられてた奴→グループの付属品でしかなかった奴
友達に囲まれて→輪の1部なだけで囲まれる中心ではないどんな理由があっても断られるのが怖いとか自分の企画で友達のノリが悪かったら嫌だなとか
良く言えば気遣い屋で謙虚で控えめなタイプだけど悪く言えばレールにゃ乗るが被害妄想に捕らわれタイプ
そんなだから互いに自分から連絡取ろうとか遊ぼうといった働きかけをしたいと思わない程度の付き合いになるいいんじゃないの別にそういう生き方も悪く無いと思うよ
踏み込まれるのも踏み込むのもちょっとなと思いながら接してきたんだろうしそれが貴方の選択
隣の青々とした芝生なんて見てないで自分の生き方で自分なりに今の友人を大事にすればいいよ

 

487名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)10:15:58 ID: ID:F3Q

>>485
回避性パーソナリティ障害だね
「友達が出来ないやつ」と言うより「友達関係が常に待ちの体制」「拒絶されない時しか友人でいられない」ってかんじ
学校や職場に行けば会えるから友人関係が続くし
なんなら明るいから友人多い
でも一旦外に出たら会うには向こうからのアクション待ち
それじゃぁ友人関係続かないわよ

 

488名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)10:20:50 ID: ID:ewV

>>486
なんというか難しいんですけど、
控えめとか気遣い屋で謙虚っていうわけではないんです。
本当に説明しづらいんですが…。
>>487さんの回避性パーソナル障害の説明が近いのかもしれないです。
でも今更気づいても遅いんですよね。
学校や職場に行っている最中はそれなりに楽しく友人関係を過ごしていたから、自分が待ち体質とか気づかなくて。
実際、その時は「帰りにどこどこ行こう」とか「今度どこかに遊びに行こう」とかちゃんと自分からも発信していたし、
楽しく過ごせていたので、その時は気づかないもんですね。

 

489名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)10:34:01 ID: ID:JDY

>>488
自分は幹事やったり招集かける側なので、参考になってしまった
連絡取ると、何となくうじうじと断る人がたまに居る
学生時代いじめとか心当たりなく、その人も楽しそうだったから不思議だけど
まあ、今の自分に自信が無くて皆の前に出たくない、とかかなあと思ってた
あなたのような心情である場合もあるんだねたぶん、良い意味で他人はあなたのことをそこまで意識してないと思う
友達か友達じゃないかの定義付けや線引きも、多くの人はラフに捉えてる
自然に皆とふわっと顔を合わせるも良し、イヤならやめて良し、位で

 

490名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)10:36:15 ID: ID:osl

自分も学校や職場が変わったりしたらそれまで仲良かった人は完璧に疎遠っていうより自ら縁を切ってきたけど、別に後悔してないな。
「友達いないのwww」「ぼっち乙」とか言ってくるような輩はそもそも好きじゃないしマウント取らないと生きていけない馬鹿としか見てない
バーベキューとかなんていうの?皆で集まってワイワイってノリがもう受け付けないから自ら関わらないようにして来た結果
一人が好きだから気楽でいいよ。「強がってるだけ!」って押し付けてくる人間が出てきてウザいから
とりあえず人並みにその場その場で交流はしてるけど苦痛でしかない。相手も対して私に興味ないだろうに何で?と不思議に思う

 

491名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)10:46:10 ID: ID:ewV

>>489
私は声をかけて貰う分では嬉しいです。
「良かった、まだ友達だと思ってくれているんだ」って思えるので。
確かに自分に自信がないのもあります。
ただ、みんなが「最近どう?」みたいに近況をある程度理解し合っている中に浦島太郎状態で入りたくないというか…。>他人はあなたのことをそこまで意識してないと思う
そうなんですよね。
それが理解できてて、自分の被害妄想だっていうのが分かっていて更につらい…。>>490
487さんの言う回避性パーソナリティ障害診断というのをネットでしてみました。
重度のそれでした。
友達辞めしてきたくせに友達が欲しいとか、後悔するのが駄目なんでしょうね。
こんな友達辞めしている人間のくせに友達欲しいとか、おこがましいですね。
その友達欲しい欲求をこの歳で文通を始めて紛らわしているのがなんとも切なくて…。

 

4922018/09/11(火)10:52:58 ID: ID:sFR

>>491
ネットのそれ系の診断を信じるやつは、さすがにバカだと思うよ
自分に自信がないやつはどんな病気にも当てはまる
バーナム効果的な質問しかないのに
診断できた気でいるとか

 

493名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)10:59:26 ID: ID:ewV

>>492
この結果で「私は回避性パーソナリティ障害だ」と宣言する気はないですが、
もし治せるなら治したいという気もします。
説明文を見て当てはまることが多いので…。
>笑われること、恥をかくこと、排除されること、嫌われることを極端に怖がり、
という文章が特に。
もし治すなら心療内科とかなんでしょうか。
あくまでその指標の一つだと思っています。

 

 

494名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)11:00:23 ID: ID:JDY

>>491
489です 書き忘れてた
私は2度位声かけて、相手の反応が芳しくないと思ったら、声かけるのやめるんだ
相手も毎回断るのが負担だろうと思うのが理由であって
決して気を悪くしたり、ましてや皆でその人の悪口言う展開になんてことは無いからね

 

495名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)11:09:17 ID: ID:F3Q

>>491
友人がそれでね
大学卒業したら友達がいない!(続かない!)
そもそも作り方がわからない!ってなってたんだって
そん時高校から続いてるのが私だけで何でこの子はこんなに愛想尽かさず連絡くれるの?!って疑問だったらしく25歳くらいのときに「友達ってどうやって継続するの?」ってカミングアウトされた。一週間返事なくてもまたかとしか思わんし
話題が盛り上がればスッゴい密に連絡取り合ったりもする。SNSがあるお陰で共通の趣味があれば友人はすぐ出来るから楽しくやってるみたいよ

 

496名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)11:24:26 ID: ID:ewV

>>494
ここで494さんはすごく優しい方で、他の人はそう思わないかもしれない…という考えが浮かんだ私は、
本当に駄目なんでしょうね。>>495
私も友達の作り方が分からないとは思いつつ、努力しようと思ったことはありました。
社会人サークル→ド素人の下手くそが入ってきた。邪魔くさいって思われたくない。
習い事→上に同じ。
ジム→デブが来た。一人でダイエットに励むとか必死過ぎると思われたくない。
そんなことばかり思います。自分が逆の立場だったらそう思うわけじゃないのに、
自分のことになると「こんな風に思われたらどうしよう」と不安になります。
一度「逃げ口上だけは一丁前だよね」と人に言われたからは、誰にも言わずひっそり生きてきました。
ネットにしか吐き出せなくて全レスウザいと思います。
すみません。

 

497名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)11:47:46 ID: ID:osl

>>493
え?治るものじゃなくない?
ネットで見て思い込んでから来られる医者も気の毒だな

 

498名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)11:54:17 ID: ID:ewV

>>497
そうなんですか……。
少しでも克服できるのならば治したかったんですが、治せるものじゃないなら諦めます。

 

 

499名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)11:56:49 ID: ID:a9q

>>496
495さんの言葉を借りるけど
> 一週間返事なくてもまたかとしか思わんし
> 話題が盛り上がればスッゴい密に連絡取り合ったりもする。
これがあなたには足りないんじゃないかな。
友達を続けたくない!と思うほど嫌な人でないかぎり、おおらかな気持ちで関わればいいと思う。

 

500名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)12:00:33 ID: ID:sFR

>>498
治せなくても改善できるかもしれないじゃん
優しいことばや態度以外受け入れたくないってのが肝だと思うな
努力する気があるならコミュ系スクールとか探して片っ端から参加したり
それこそ病院いってみたりすりゃいいじゃん…っていってもこの手の人たちは
誰かが何かしてくれるまでなにもしないんだけどさ

 

501名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)12:08:36 ID: ID:ewV

>>499
ありがとうございます。
今更古い友人とは連絡とれないので、もし今後友好関係を築ける人ができたら
そうしてみたいと思います。>>500
今さっきまで自分が病院に行くような人間だと思ってなくて、
行ったほうが良いの?行かない方が良いの?と困惑してます。
改善できる余地があるなら病院に行ってみたいと思います。
コミュ系サークルってどういった物のことを言うんでしょうか?
ちょっと勉強不足で、すみません。

 

502名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)12:09:11 ID: ID:ewV

すみませんコミュ系スクールでしたね。

 

503名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)12:11:45 ID: ID:Tnu

>>498
障害だろうが病気だろうがある意味治らないって諦めをもって
末長くお付き合いするくらいの気持ちの方が気が楽だよね
例えば眼鏡だってもう視力は悪くなれば戻ることはないからこその道具な訳で
まだあなたは他の人から示唆を貰ってるからラッキーだと思うけど

 

505名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)12:30:42 ID: ID:sFR

>>501
まんまだよ
目の前の機械使って「まずは」調べるといいんじゃない?
自分からなにかをやらないと無理
積極性とか知識欲って友人作りに必要なことだと思う

 

507名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)13:05:24 ID: ID:ewV

一度、新たに友達を作ろうと思って、
それでも既存のサークルとか出来上がっているコミュニティに入っていくのが難しいと思って、
新しく自分ができるスポーツで友達を募ってみたことがありましたが、
それは失敗してしまい、逃げるように友好関係を切ってしまいました。
ここで予めアドバイスをもらい、障害かどうかとか少しでも考える頭があったら、
そんな自分に不向きな向こう見ずな行動はしなかったのかもしれません。自分には何が難して、何ならできるのかとか。
病院に行くことはそれを理解する一歩になるんでしょうか?
もしなるなら病院に行くことから始めてみたいです。

 

509名無しさん@おーぷん2018/09/11(火)13:09:03 ID: ID:ewV

すみません、正直、本当に軽い気持ちで書き込みしました。
よく社会人になると友達できないとか、彼氏ができないとか言うそんな感じなのかと思って、
本当に軽く愚痴のつもりでしたが、今は障害という文字を見てから、テンパってます。
文章がめちゃくちゃで本当にすみません…。

 

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103

最新の記事はこちらから