口頭で注意すればよい事も文章で注意して来る先輩の神経が分らん!

B!

337: 2012/01/22(日) 23:40:09.82
職場では、仕事の手が空くと、お客への無料配布用の品物の詰め合わせを作る。
袋にはいくつかの、例えばA・B・C・Dの品物を入れていくんだが、
それを担当した新人が、間違えてEという品物も入れてしまったらしい。
とはいえ、Eもお客への無料配布の品のひとつ。
別に封をしているわけではないので、また別件で使う無料配布にも流用できる。
数百個も詰めたんじゃないしまあ大丈夫だよと言ったら、新人が言葉を濁したわけ。
聞いてみたら、その間違った詰め合わせを作ったことについて、同僚から注意されたんだと。
口頭でなく文章で、「詰めるものが把握できていないなら、余計な手間が増えるのでやらないでください」と。
別に同僚も新人もずっとシフトがすれ違うわけじゃない。
1日か遅くても2日過ぎたら顔を合わすから、その時口頭で「今度から気をつけて」
と言えばいいものを、わざわざ言葉を選んで、形に残る文章で残す必要はあるのか?
正直、自分には同僚の神経もワケもわからん!

 

338: 2012/01/23(月) 01:51:32.00
うちの職場にもいたなあ、直接は一切何も言わず、いつもメモ用紙等に書き逃げ
しかも内容は無駄に攻撃的。上司から注意されても態度を改めずクビになったけど

 

342: 2012/01/23(月) 11:01:12.81
>>337
言いたいことが伝われば、口頭だろうがメモ用紙だろうが構わないと思うんだが
逆に、なんでそこまで注意する方法にこだわるんだ?

 

368: 2012/01/23(月) 19:07:48.14
>>337だけど、文章が「無料配布の品はA・B・C・Dです。次回から気をつけて」
だったらここに神経わからん話としては書き込まなかったよ。
だけど「余計な手間が増えるのでやらないでください」、
この一文は明らかにいらないし、単なる注意というより攻撃だと思ったから書いた。

 

370: 2012/01/23(月) 20:39:28.81
実は私が新人でしたってオチなのか?

 

371: 2012/01/23(月) 20:45:58.90
>>370
ばかっw
それを言ったら負けだろw
ゲスパー扱いされるぞw

 

373: 2012/01/23(月) 20:55:17.82

確かにミスした私が悪いんだけど、注意の仕方って物があると思います!!
傷つきました!!
こんな注意の仕方、ひどすぎると思いませんか?

まぁ要約するとこういう事だ

 

引用元: ・https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1326501133/

最新の記事はこちらから