いつもと同じ6個パックの卵を買った。
卵かけごはんをしたら黄身が双子だったので、「おや、これはラッキー♪」と喜んだ。
夕食をハンバーグにした日、よーし主人が喜ぶ目玉焼きを乗せてあげよう~♪なんて思って
フライパンに卵を割る。双子。「なんと!!珍しいこともあるもんだ!」
そして私の分にもう一つ。また双子。
だんだん黄…気味が悪くなってきた。
もしかして、と思いもう一つ割る、また二つ覗く黄身…この頃には完全に怯えて食べる気を失う。
結局、6個中4個が双子だった。
最近、排卵誘発剤でも使ってるんだろうか…?
それとも二つ排卵するニワトリさんに当たったんだろうか…本当に気持ち悪かった。
ちなみに商品はな○でも玉子
黄身2個は若い母鶏が産みやすい卵で特に問題はないす
質量のある残像だから双子に見え…じゃなくて、確率でそんなふうになるとかってテレビで見た。
1個2個なら凄い確率だー!ってだけだったんだけどね…
一応黄身2個は工場で分別可なんで、ネーミング的に弾かれた卵を
集めたパックなのかなあとか思ったけど、値段や大きさはどうなのかな。
>>54
もう何年か買ってるんだけどこんなの初めて。
値段はちょい高(1パック158円とか)で
不揃いじゃなくて、L~LLサイズの大きい卵なんだ
そうそう、一個一個光あててチェックしてるんだよねぇ…
パックの卵が双子だらけということが起こりえるそうだ。
引用元: ・https://changi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1264738784/