結婚して40数年、これまで夫との会話のない生活を送ってきた。姑がしゅっちゅう
特に食事時、自分の親の自慢・私の親を貶める・自分の学歴自慢・あとは他人の悪口
・・・を延々としゃべる生活だった。90代の姑は、この頃おとなしくなり口数が
少なくなった。それでも私の『姑の心のたんつぼ』にされてきたという被害者妄想は
年々強くなるばかり。
たった今、姑が絶好調・・・ではない・・・絶口調で他人の噂話を始めた。
無言で夫の口をつまんでやった。話し続けていたのでもう1回口をひねった。
その後自分の巣へ逃げてきたんでその後どうなったか知らない。
>>132
何故夫の口を?姑では無くて?というか修羅場はまさにこれからって気がするんだが。
それより何より精神的に病んでる感じがするんだけど大丈夫かな?
自分も十数年たんつぼ扱いされて心壊れかけて苦しんでいるから良く分かる。
多分被害妄想でもなんでもない。実際↑の様な心理状態にされてしまってるから。
とりあえず何か好きな事するかして気晴らしでもして下さいな。
>>133
気晴らしのおすすめありがとう。
夫は、姑が私を攻撃していたのを理解して私に対して申し訳ない
気持ちでいるのだと思っていた。ところが一緒にいたのに私が
詰られてきたことを覚えていない。あまりにもひどいと夫に軽く
殺意を抱いたんだ。それでつい夫の口を捻った。
精神的に病んでる・・・そのとおり。ただ持病があって肝臓の負担に
なったら後がやばいので病院には行ってない。コウウツザイ・
睡眠薬が飲めれば良いんだけどね。
普段は、外に出て草取りとか適当に気晴らしもしてるしけっこう忙しいし
姑は週2回デイケアにいくのでぎりぎりのところで安定を保っている。
今日は雨で外に出れないし頭痛はするしで、ちょっとキレタ。ちなみに
姑や夫に手を出したことは今までないです。姑は、基本ぼけてないし
しっかりしているのでそれはそれでキツイ。社会的には評価の高い人
だけど人格障害があると思う。
90代でまだ生きてて人の悪口ばっかり・・
嫌すぎる。
今度はクソトメの口をひねればいいよ
もう人の悪口みたいな汚い言葉はたくさんです、黙れ!って言いながらね
お金は少し掛かるけど、ちゃんとしたとこでカウンセリングとか受けても楽になると思う。
やぶ医者は薬だけ出して患者を飼い殺しにするけど、実際の精神医療は薬以外にも色んな治療があるからさ。
気が向いたら行ってみるのも良いかもだよ。
>>134
>社会的には評価の高い人 だけど人格障害があると思う。
ありゃま。こりゃ外で良い顔してる分、家の中で発散してるタイプだな。性質悪いわ。
カウンセリングは自分もお勧めしたい。こういのって誰かに聞いて貰えるだけでも心が軽くなるから。
というか、よく40年我慢しましたね。十分頑張ったと思います。
もう我慢しなくていいよ。135の言う通り、今度言ったら姑の口捻りあげてやればいい。すっきりするよ。
>夫の口をひねった嫁です。
その後、何もありません。まったく普通です。
私は、今日病院に行こうかと思いました。
でもその前に夫が
『私がなぜそんなことをしたのか?医者につれて
行こうか?』
と言ってくれて多少の話し合いが出来るかもと
思って待っていたのです。現在全くそういう気配も
何も無く本当に普通です。病院の前に話し合うって
普通の手順ですよね。
夫は、待ってれば雨の後は晴れ・夜のあとは朝が
来ると思っている人です。速く言えば問題解決能力
ゼロです。昔から分かっています。
次に姑が何か話し始めたら姑に良く見えるように
スリッパでひっぱたきます。その次はハエハタキ、
その次は何か・・・考え中です。怪我をしないものを
選ばなくちゃね。
>>168
旦那さんから切り出してほしい気持ちはわかるけど、あなたの旦那さんに限らず、
男性ってのは女性みたいに物事を察する能力がない傾向にあるので、
あなたから言い出さなければ、永遠に問題を認識しないよ。
>『私がなぜそんなことをしたのか?医者につれて行こうか?』
>と言ってくれて多少の話し合いが出来るかもと思って待っていたのです。
て、何でそこで待っちゃうかなあ。あなたが何も言わなきゃ、
旦那さんは、このときはちょっと機嫌が悪かっただけで、
もう機嫌は直ったんだろう、と適当に解釈して勝手に納得しておわりだよ。
大事なことなんだから、さっさと真剣な顔で切り出して
ちゃんと話し合いしたほうがいいと思う。